笑(エミ)プラス

札幌市豊平区福住  笑(エミ) プラス ダイニング部門/リラクゼーション部門 八方出汁・白八方出汁(食) ゆらゆらリラクゼーション(身体)とで 食と身体と心をラクに!!

好き?嫌い? 乳幼児の泣き声

昨日、乳児園にお手伝いに行ってきました。

服をたたんだり、おもちゃを拭いたりのお手伝いです。

そんな中、元気な子どもの泣き声も聞こえてきます。


私が育児中の時はこの泣き声。。。

大嫌いでした(笑)

家の中にいる時も外出先の時にも

もうイヤ!!

ぐずるな!!泣くなっっっっっと思ってました(//∇//)

周りにうるさいっと思われてるんじゃないか。。。っとか

迷惑なんじゃないかっとか思ったりもしてました。

虐待してると思われる!?

親なのに泣きやますことができないって。。。(ーー;)っとか(笑)

外出先などで焦って泣き止ませようとすればするほど泣き止まない(笑)

もう嫌っっっっっ!!ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノってね


でも、今では大好きな声です( ´∀`)

そんな風に思えるのはやっぱり子どもが成長したからなんでしょうかね(^_^;)


公園や買い物先、電車の中などで聞こえたりすると懐かしく、嬉しくなっちゃいます!!

可愛い泣き声(*´`)

可愛い泣き顔(*´`)って思っちゃいます(笑)


きっとママは大変でしょうね

私みたいに思っていたり、焦ってしまってるママもいることでしょう♡

そんな時♪元気な子どもの泣き声が可愛い♡聞けて嬉しいって思っている人もいることを心の片隅に覚えておいてね♡

子どもがぐずったり、泣いているときに微笑まれたり、目があったり、見られている感じがしたときは。。。

懐かしい、可愛い泣き声を聞かせてくれてありがとうって思ってるのかも。

今は大変だよね。。。

一生懸命、育児してるの伝わってるよ♬♬

ファイト!!\(*⌒0⌒)♪

って、そっと応援されているのかも( ´ ▽ ` )


私がそう思っているから(*´╰╯`๓)♬*゜

0コメント

  • 1000 / 1000