笑(エミ)プラス

札幌市豊平区福住  笑(エミ) プラス ダイニング部門/リラクゼーション部門 八方出汁・白八方出汁(食) ゆらゆらリラクゼーション(身体)とで 食と身体と心をラクに!!

腸内環境の整え方 ①

お正月のご馳走を食べたあとの七草粥♡

皆さんお正月明けの胃腸、整いましたか?

過去記事の5つの腸内フローラを崩す

原因もどうぞ(´▽`)


腸内環境はどうやって整えるのか????

腸内環境が良くなると体調も肌もお通じも

良くなると言われてます。

腸は第二の脳とも言われているとか。。。

腸内環境を整えるとは、腸内にいる細菌を

バランスよくすること!

腸内の3つの菌

善玉菌 :   悪玉菌   : 日和見菌 を

  2   :      1        :       7

程度のバランスに保つのが、腸内環境が

整っているということです。

ただ、日和見菌は悪玉菌が増えてくると

悪玉菌の味方!?についてしまうので

日和見菌も悪玉菌の仲間になってしまい

ます。

逆に善玉菌が増えても、日和見菌は

大人しい菌のままです。


では、どーやってバランスをとるのか?

善玉菌を増やすことをするか

悪玉菌を減らすことをするか

両方するか。。ですよね(笑)


善玉菌を増やす方法は

☆乳酸菌、ビフィズス菌の摂取

☆発酵食品の摂取

☆オリゴ糖の摂取

(腸まで届く物と消化されてしまうものが

 あるので注意!)

☆水溶性食物繊維の摂取

☆不溶性食物繊維の摂取

(お通じが良くない方はご注意を!

不溶性食物繊維は腸内の水分が不足

している場合、腸に引っかかって余計

お通じを悪くしてしまう場合があります)

☆適度な運動

☆規則正しい生活

☆腸を冷やさない

などです。

ちなみに加齢は善玉菌が減少していく

原因にもなります。


では、悪玉菌を増やさないためには。。。


ちょっと長くなってきたので、

明日にしますね(^o^)/




0コメント

  • 1000 / 1000